●紹介!● “書道パフォーマンス甲子園”歴代優勝演目! Part3
さて、今回はPart3として、第3回大会のご紹介をしましょう。
この回から会場を体育館へ移し、来場者も安心して観戦ができるようになったようです。そして、参加校もグンと増え、全国から18校が応募して12校が本戦大会へ出場したそうです。
また、この大会の取り組みが評価され、総務省主宰「第15回ふるさとイベント大賞」優秀賞を受賞したのも大きなニュースだったようです。
○第3回書道パフォーマンス甲子園
・と き 平成22(2010)年7月31日(土)
・ところ 四国中央市川之江体育館
・結 果 優勝校 … 大分高等学校(大分県)
準優勝校 … 広島県立五日市高等学校(広島県)
審査員特別賞 … 愛媛県立三島高等学校(愛媛県)
南海放送賞 … 土佐女子中学高等学校(高知県)
紫舟賞 … 鳥取県立鳥取東高等学校(鳥取県)
では以下に第3回大会“優勝校と準優勝校”の動画を掲載しておきます。
<優 勝> 大分高等学校書道部
大分高校HPは こちら
<準優勝> 広島県立五日市高等学校書道部
五日市高校HPは こちら
◆おまけ動画! その1◆ <開会式>
◆おまけ動画! その2◆ <閉会式>
●書道パフォーマンス甲子園HPは こちら
●問合せ先 静岡県高校書道パフォーマンス育成会事務局 担当河村
・E-mail … perfo_2010@hotmail.co.jp
・TEL … 090-1623-8860(担当:河村)