★参加チーム紹介★ 県立静岡城北高等学校の巻!
当合同発表会参加は第2回目からの静岡城北高校書道部は、毎回2年生だけのチーム編成で参加しています。これには理由があって、1年生部員は参加したい気持ちをグッと堪えて、先輩たちの発表を参考にして次の年に精一杯の発表をする。そんな流れで発表会に臨んでいるのです。
部員数も1・2年生だけでも30名以上と多いのですから、当然学年縦割りで2チーム参加もできるはずですが…。どうなんでしょうか!?
発表内容が全てを語ってくれると思います。そんな実情も踏まえて見てあげてください。きっとまた違った見方ができると思いますよ!
それでは、部部長さんによるチーム紹介をどうぞ!
<<<参加校・チーム紹介>>>
① 今年度の学校紹介
静岡城北高校は明治36年に静岡県内初の県立の高等女学校として設立されました。平成17年度から男女共学となり、昨年度創立110周年記念事業を実施しました。校訓「高き希望(のぞみ)」の下、日々勉強、部活動に励んでいます。
② 今年度の書道部紹介
6月に行われた文化祭で3年生が引退してから2年生18人、1年生17人の計35人で活動しています。2年生も1年生も元気で明るい部活です!普段はコンクールなどに出展する作品に取り組んでいます。これまでに全国でもたくさんの賞をいただいています。
③ 今年の書パの実施・実績状況
書道パフォーマンスは主に2年生が行っています。私たちの代になってからは10月の公開授業でのパフォーマンスが初めてでした。先輩たちの代から、文化祭や校外での書道パフォーマンス合同発表会などに参加させていただいています。
④ チーム名・メンバー人数
チーム名=「Let it go JOHOKU」
メンバー=17人(2年女子16人 男子1人)
⑤ 今年のチーム紹介
17人という大人数ですが、一人一人にいいところがある個性豊かなメンバーです。わからないことがあればわからないなりにみんなでどうにかしようと考えます!「楽しく伝える」そんなパフォーマンスができればいいと思います!
⑥ 第5回書パ合同発表会への意気込み
「自分たちの思いを観ている人にも!!」という気持ちで頑張りたいです!
⑦ 今後書パ公演の予定
来年6月に行われる学校の文化祭が私たち2年生の最後のパフォーマンスになります。私たちの集大成を是非観に来てください!
⑧ その他(自由に)
これからもなかよく楽しく頑張りたいと思います!!
記) 部長 2年 M・S
◆チーム紹介 Video Clip↓
◆活動 Snap↓

◎県立静岡城北高等学校公式HPは こちら
←ブログランキングにご協力ください。
部員数も1・2年生だけでも30名以上と多いのですから、当然学年縦割りで2チーム参加もできるはずですが…。どうなんでしょうか!?
発表内容が全てを語ってくれると思います。そんな実情も踏まえて見てあげてください。きっとまた違った見方ができると思いますよ!
それでは、部部長さんによるチーム紹介をどうぞ!
<<<参加校・チーム紹介>>>
① 今年度の学校紹介
静岡城北高校は明治36年に静岡県内初の県立の高等女学校として設立されました。平成17年度から男女共学となり、昨年度創立110周年記念事業を実施しました。校訓「高き希望(のぞみ)」の下、日々勉強、部活動に励んでいます。
② 今年度の書道部紹介
6月に行われた文化祭で3年生が引退してから2年生18人、1年生17人の計35人で活動しています。2年生も1年生も元気で明るい部活です!普段はコンクールなどに出展する作品に取り組んでいます。これまでに全国でもたくさんの賞をいただいています。
③ 今年の書パの実施・実績状況
書道パフォーマンスは主に2年生が行っています。私たちの代になってからは10月の公開授業でのパフォーマンスが初めてでした。先輩たちの代から、文化祭や校外での書道パフォーマンス合同発表会などに参加させていただいています。
④ チーム名・メンバー人数
チーム名=「Let it go JOHOKU」
メンバー=17人(2年女子16人 男子1人)
⑤ 今年のチーム紹介
17人という大人数ですが、一人一人にいいところがある個性豊かなメンバーです。わからないことがあればわからないなりにみんなでどうにかしようと考えます!「楽しく伝える」そんなパフォーマンスができればいいと思います!
⑥ 第5回書パ合同発表会への意気込み
「自分たちの思いを観ている人にも!!」という気持ちで頑張りたいです!
⑦ 今後書パ公演の予定
来年6月に行われる学校の文化祭が私たち2年生の最後のパフォーマンスになります。私たちの集大成を是非観に来てください!
⑧ その他(自由に)
これからもなかよく楽しく頑張りたいと思います!!
記) 部長 2年 M・S
◆チーム紹介 Video Clip↓
◆活動 Snap↓

◎県立静岡城北高等学校公式HPは こちら
